月例会の予定

↑ 年間予定表をクリックすると拡大表示されます
- 会員でない方も見学できます(→ ゲスト参加)。お気軽にお越しください。
月例会の内容
①テーマ発表
会員やゲスト講師の研究発表、技術、コレクション、修理報告、本部会誌等の紹介です。
②時計よもやま
テーマ発表のような準備を要しない、より気軽な情報の紹介と交換です。
③困りごと質問箱
時計関連の困りごとについて、会員から回答やアドバイスをもらうプログラムです。
④テーマコレクション紹介
月ごとのテーマに沿った会員所有の時計や工具などの展示と解説です。
2023年4月例会
とき4月23日(日)
時間13:00〜17:00
場所東大島文化センター
会場3F 第 1,第 2 会議室
講演予定:
・テーマ発表:内容未定
・名札記入・簡単な自己紹介
・困りごと質問箱:旋盤の使い方
天真の作り方、必要な工具、旋盤を使う上での注意点
・時計よもやま
・定期総会
コレクションテーマ:
『手作りの時計アイテム(時計、工具、ケースなど)』
2023年5月例会
とき5月28日(日)
時間13:00〜17:00
場所東大島文化センター
会場3F 第 1,第 2 会議室
講演予定:
・テーマ発表:内容未定(確定次第更新します)
・困りごと質問箱:内容未定(確定次第更新します)
・時計よもやま
2023年6月例会 (時の記念日特別例会)
とき6月11日(日)
時間10:00〜17:00
場所亀戸文化センター
会場5F 第 1,第 2 研修室
開催日時にご注意ください。( 通常例会と異なります )
6 月は時の記念日にちなんだ一般公開の特別例会です。
会員でない方もお気軽にご参加いただけます。
予約は必要ございません。皆様お誘いあわせの上ぜひご参加ください。
会費:1,000円(お茶付き)
講演予定:
1.講演:未定(確定次第更新します)
2.フリーマーケット
3.講演:独立時計師 菊野昌弘氏『和時計改 瑞祥について』
4.講演:佐々木副会長『未定(確定次第更新します)』
脇田会長・叙勲お祝いの会
とき6月24日(土)
時間12:00〜
場所ホテルモントレ半蔵門
会場未定(確定次第更新します)