6月6日の講演録画を6月中限定で公開配信します(公開終了いたしました)

- 6 月例会は毎年 「時の記念日」にちなんだ特別例会として一般公開で開催しております
- 今年はWebミーティングの様子をYoutubeのチャンネルで一般公開でライブ配信いたしました
- https://www.youtube.com/playlist?list=PL3zlr9CDZIFJgX3aXX-f0HjO2s8xDp7Cs
- そのライブ配信の録画を6月中限定で公開中です
◆開催日:6月6日、日曜日
- 13時00分〜13時10分 会長挨拶
- 13時10分〜13時50分 – 腕時計のガラスについて –
概要:ガラスの変遷及び反射防止コーティングの紹介 - 13時50分〜14時30分 佐々木勝浩(※)– 水時計2「からくり水時計の小宇宙」–
概要:古代ギリシャのクレプシドラ、プラトンの夜時計、アラビアのアルジャザリのからくり天文水時計、そして中国の蘇頌の渾天水時計など、機械時計以前に現れた様々な水時計について紹介し、解説します
※当会副会長、国立科学博物館名誉研究員 - 14時30分〜15時10分 情報交換会
テーマ「本日着用中の腕時計、またはお気に入りの時計の紹介」