コンテンツへスキップ
nawcc108 古典時計協会

nawcc108 古典時計協会

古典時計協会公式ホームページ

  • HOME
  • 時計情報館
  • お知らせ
  • 協会について
    • 協会について
    • 協会の概要
    • 協会沿革
    • 協会の組織図
    • 協会の会則
    • NAWCCとは?
  • 主な活動
    • 主な活動
    • 月例会予定
    • 過去の会報
    • 小中学生時計教室
  • 入会について
    • 入会について
    • ゲスト参加について
    • 会費について
  • お問い合わせ

会員ページ

技術書 の抽出結果

    2022年8月30日
    調速機調整の名著_グリビ「調整の実地コース」(ヒゲの錘付けの初出)の解説

    2021年6月21日
    末和海 – 腕時計修理技術講座 (51MB)

    2021年6月19日
    KO1973140162_日本時計倶楽部の思い出,平野光雄

    2021年6月19日
    KO1976170190_日本時計学事始め(1)

    2021年6月19日
    KO1990310360_田中久重の萬年自鳴鐘の研究(2)

    2021年6月19日
    KO1977018202_最近のドイツの時計文献紹介

    2021年6月19日
    KO1979020231_外国時計文献の利用について(1)

    2021年6月19日
    KO1979020234_外国時計文献の利用について(2)

    2021年6月19日
    KO1983240276_日本時計史異聞

    2021年6月19日
    KO1986270318_NAWCCとAWIのアメリカ人会員の来日

    2021年6月19日
    KO1987280327_全米時計蒐集家協会(NAWCC)とアメリカ時計学会(HIA,AWI)との日本への導入について

    2021年6月19日
    KO1992330381_最近における私の時計学の研究について(2)

    2021年6月19日
    KO1992330386_第11回古時計愛好家の集いに出席して

    2021年6月19日
    KO1992330389_全米時計蒐集家協会(NAWCC)の運営について日本人会員の立場から何を考えるべきか?

会員ページバナー

会員用掲示板ページバナー

会員用掲示板ページバナー

会員用掲示板ページバナー

会員用ファイル(分類別表示)

  • 古典時計協会 (170)
    • 会報 (161)
    • 総会資料 (1)
    • 講演資料 (5)
    • その他資料 (4)
  • 文献書庫 (17)
    • 和書 (16)
      • 国際時計通信 (14)
        • 技術書 (2)
        • 9支部・108支部関連 (9)
        • 日本時計倶楽部関連 (3)
      • その他資料 (2)
    • 洋書(翻訳済み) (1)
  • NAWCC本部 (14)
    • Bulletin (13)
    • Supplements (1)

会員用ファイル(登録年別表示)

  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • 2014
  • 2013
  • 2012
  • 2011
  • 2010
  • 2009
  • 2008
NAWCC108,CENTRAL TOKYO | KOTEN TOKEI KYOKAI All rights reserved.